内科・循環器内科|ふるしまクリニック 内科・循環器内科|ふるしまクリニック

Equipment当院設備

HOME 当院設備

当院では、さまざまな装置を用いて検査を行っております。
健診等により異常や指摘があった際にはお気軽にご相談ください。

超音波検査装置

心臓超音波検査、腹部超音波検査、頸動脈エコー検査を施行しています。

心臓超音波検査/

心臓疾患(心筋梗塞、心筋疾患、弁膜症)の有無を検査します。

検査対象:心電図異常といわれた方など
腹部超音波検査/

胆石、脂肪肝などの検査が可能です。

検査対象:上腹部痛、血液検査で肝機能異常の指摘された方など
頸動脈エコー検査/

頸動脈は動脈硬化の好発部位であり、頸動脈における動脈硬化を評価することは、全身の動脈硬化の進行を把握する有用な情報となります。

検査対象:高コレステロール血症、高血圧、糖尿病、高脂血症など
検査所用時間:約20分程度
超音波検査装置

心電図・CAVI

心電図/

狭心症、心筋梗塞、不整脈などの診断に使用します。

検査所用時間:約2~3分
CAVI(キャビィ)/

「心臓(Cardio)から足首(Ankle)まで」の動脈(Vascular)の硬さを反映する指標(Index)で、動脈硬化が進行するほど高い値となります。この測定結果より血管年齢が分かります。

検査対象:高コレステロール血症、高血圧、糖尿病、高脂血症など
検査所用時間:約10分程度
心電図・CAVI

ホルター心電図(24時間長時間心電図)

小型軽量の装置を身につけて、日常生活中の長時間の心電図を記録して、これを解析して観察する検査です。
ホルター心電図を装着したまま普段と同じように生活していただき、翌日病院ではずします。
※当クリニックの機械は装着したままシャワーを浴びることもできます。

検査対象:動悸のある方、健診などで不整脈と診断された方
検査所用時間:約1日
ホルダー心電図(24時間長時間心電図)

呼吸機能検査

息を吸ったり吐いたりして肺の大きさや息を吐く勢い、酸素を取り込む能力などを調べます。
喘息(ぜんそく)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)などをはじめとする、肺の病気が疑われるときに行う検査です。

検査対象:喫煙者、咳・息切れのある方
検査所用時間:約10分程度
禁煙外来
呼吸機能検査

血球・CRP検査

肺炎、腎盂腎炎などの感染症の場合、炎症のマーカーであるCRPが上昇します。
また、白血球の数も重要な指標です。また、赤血球も測定可能で、貧血の有無がわかります。

検査対象:感染症、貧血が疑われる方
検査所用時間:約1~2分
血球・CRP検査

レントゲン検査

主に胸部・腹部のレントゲン検査に使用します。心不全や肺炎などの診断に有用です。

検査対象:肺疾患、腹部疾患が疑われる方
検査所用時間:約10分
レントゲン検査

携帯型心電計

動悸などの症状は、症状があるときに検査することが重要ですが、受診時には症状が治まっていることも少なくありません。携帯型心電計は1〜2週間の貸し出しによって症状があるときに自分で心電図モニターを記録する検査です。

検査対象:動悸、胸部不快感など気になる症状がある方
検査所用時間:約1~2週間
携帯型心電計

HbA1c測定器

糖尿病の治療効果を評価する際には、“HbA1c”が有用です。
HbA1cを測定し、糖尿病の治療方針を決定いたします。
※HbA1c⇒過去 1〜2か月分の血糖値の平均値を見たもの。

検査対象:糖尿病の方、または疑われる方
検査所用時間:約10分
HbA1c測定器